label
'25.10.17
メディア露出情報
(10月20日~10月26日)※追加
(10月20日~10月26日)※追加
<新聞・雑誌>
■10月20日(月)
<TV・ラジオ>
■10月21日(火)
■10月20日(月)
・「SWITCH」 インタビュー(堺雅人)
・「CUT」 インタビュー(坂元愛登)
■10月22日(水)・「JUNON」 コメント(坂元愛登)
■10月23日(木)・「おとなのデジタルTVナビ」
インタビュー(堺雅人、井川遥)
■10月25日(土)インタビュー(堺雅人、井川遥)
・「大人の休日倶楽部」 表紙+インタビュー(堺雅人)
<TV・ラジオ>
■10月21日(火)
・TBSラジオ「バービーとおしんり研究所」
ゲスト(椿鬼奴)
■10月24日(金)ゲスト(椿鬼奴)
・TBS「それSnow Manにやらせて下さい」
ゲスト(井川遥)※追加
ゲスト(井川遥)※追加
※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。
label
'25.10.10
【Xフォロー&リポストキャンペーン開催】『平場の月』完成披露試写会へご招待!
『平場の月』公式X(旧Twitter)アカウントをフォローし、該当ポストをリポストした方の中から抽選で10名様を、完成披露試写会にご招待いたします。
皆さま、ぜひご参加ください!
17:30開場/18:00開演
中村ゆり、椿鬼奴、吉瀬美智子、大森南朋、
土井裕泰監督【以上予定/敬称略】
<キャンペーン開催期間>
2025年10月10日(金)19:00 〜
2025年10月14日(火)23:59
皆さま、ぜひご参加ください!
<『平場の月』完成披露試写会 イベント概要>
●日時
2025年10月29日(水)17:30開場/18:00開演
※本編上映時間:1時間58分
※キャスト・スタッフによる舞台挨拶を予定しております。
●登壇者
堺雅人、井川遥、坂元愛登、一色香澄、中村ゆり、椿鬼奴、吉瀬美智子、大森南朋、
土井裕泰監督【以上予定/敬称略】
※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
●場所
都内某所※ご当選の方にのみお知らせいたします。
<キャンペーン開催期間>
2025年10月10日(金)19:00 〜
2025年10月14日(火)23:59
label
'25.10.10
『平場の月』完成披露試写会開催決定!
この度『平場の月』完成披露試写会の開催が決定しました!
17:30開場/18:00開演
中村ゆり、椿鬼奴、吉瀬美智子、大森南朋、
土井裕泰監督【以上予定/敬称略】
詳細・ご応募はこちら
●日時
2025年10月29日(水)17:30開場/18:00開演
※本編上映時間:1時間58分
※キャスト・スタッフによる舞台挨拶を予定しております。
●登壇者
堺雅人、井川遥、坂元愛登、一色香澄、中村ゆり、椿鬼奴、吉瀬美智子、大森南朋、
土井裕泰監督【以上予定/敬称略】
※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
●場所
都内某所※ご当選の方にのみお知らせいたします。
●ご招待
250名様●応募締切
10月17日(金)12:00詳細・ご応募はこちら
label
'25.10.10
メディア露出情報
(10月13日~10月19日)
(10月13日~10月19日)
<新聞・雑誌>
■10月16日(木)
<TV・ラジオ>
■10月14日(火)
■10月16日(木)
・「BARFOUT!」 インタビュー(堺雅人、一色香澄)
<TV・ラジオ>
■10月14日(火)
・TBSラジオ「バービーとおしんり研究所」
ゲスト(椿鬼奴)
ゲスト(椿鬼奴)
※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。
label
'25.10.3
メディア露出情報
(10月6日~10月12日)※追加
(10月6日~10月12日)※追加
<新聞・雑誌>
■10月8日(水)
<TV・ラジオ>
■10月10日(金)
■10月8日(水)
・「ピクトアップ」 インタビュー
(堺雅人、一色香澄、美術:五辻圭)※追加
(堺雅人、一色香澄、美術:五辻圭)※追加
<TV・ラジオ>
■10月10日(金)
・TBSラジオ
「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」
ゲスト(美術:五辻圭)※追加
■10月7日(火)「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」
ゲスト(美術:五辻圭)※追加
・TBSラジオ「バービーとおしんり研究所」
ゲスト(椿鬼奴)
ゲスト(椿鬼奴)
※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。
label
'25.9.19
メディア露出情報(9月22日~9月28日)
<新聞・雑誌>
■9月27日(土)
■9月27日(土)
・「男の隠れ家」 インタビュー(堺雅人)
※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
label
'25.9.8
『平場の月』主題歌は星野源「いきどまり」&最新予告映像も解禁!
この度、星野源さんが映画のために書き下ろした「いきどまり」が主題歌に決定しました!
まるで降りそそぐ月明かりのように紡がれるピアノの旋律と儚げな歌声は、聴く人の心にやさしく響き、ささやかな希望の余韻を残す、星野源さんの新境地ともいえる楽曲になっています。
主題歌「いきどまり」をのせた『平場の月』最新予告映像も解禁!
この平場の男女の物語は彼の眼にはどんな風に映るのだろうか?ある時、そんな興味に急にとらわれて、多忙な彼に台本を届けに行ってしまった。
数か月経って、ツアーが一段落した彼から返ってきたのは、彼の声とピアノだけのシンプルで美しい曲だった。
「切ない、大人の、恋物語」などという惹句ではとても掬いきれない、愚かしくも愛おしい人間の営みへの眼差しがあって、シニカルなのに温かく、諦念の中にささやかな希望を忘れていない。
この曲をもって完結することができる「平場の月」はなんと幸福な映画だろう。星野源の歌う言葉を、どうか劇場で、最後の一音までもらさずに聴いてほしい。
まるで降りそそぐ月明かりのように紡がれるピアノの旋律と儚げな歌声は、聴く人の心にやさしく響き、ささやかな希望の余韻を残す、星野源さんの新境地ともいえる楽曲になっています。
主題歌「いきどまり」をのせた『平場の月』最新予告映像も解禁!
星野源さんコメント
ある日、土井監督と那須田プロデューサーが「直に話したい」と僕の作業場まで来てくれました。映画『平場の月』の主題歌を制作して欲しいというオファーでした。今まで何度もお仕事ご一緒しているけど、こんな風に自分の居場所まで来てくれて3人だけで話すなんて滅多にないなあ、と嬉しかったのを覚えています。いただいた脚本を読み、ピアノをぽろぽろと鳴らしながら作曲していきました。最近私は自身を焼き付けるような楽曲を書いてきましたが、この新曲「いきどまり」は自身を歌ったものではなく、歌の中に物語があり、それが一人称で語られる楽曲です。劇場の中で、そして貴方の中で、ぜひこの楽曲を聴いてください。堺雅人さんコメント
曲を聴きながら、井川遥さん演じる須藤と過ごしたいろいろなシーンを思い出しました。映画の世界を、月光にも似た淡く優しい光で照らしてくれるような曲ですね。また、「間違いだらけの優しさ」「忘れられぬ呪い」「行き止まりの二人」といった、星野さんが言葉にしてくださったフレーズのおかげで、物語をより理解できた気がします。出演者として本当に嬉しく思います。星野さん、ありがとうございました。土井裕泰監督コメント
俳優・星野源とはこれまで何度か仕事をしてきたけれど、勿論そのずっと前から、彼の音楽や文章のファンだった。紛れもない現代のPOPSTARでありながら、その表現のベースには常に市井の人の視線や実感があって、だからこそ彼の眼を通して見た世界はとても信用できる。この平場の男女の物語は彼の眼にはどんな風に映るのだろうか?ある時、そんな興味に急にとらわれて、多忙な彼に台本を届けに行ってしまった。
数か月経って、ツアーが一段落した彼から返ってきたのは、彼の声とピアノだけのシンプルで美しい曲だった。
「切ない、大人の、恋物語」などという惹句ではとても掬いきれない、愚かしくも愛おしい人間の営みへの眼差しがあって、シニカルなのに温かく、諦念の中にささやかな希望を忘れていない。
この曲をもって完結することができる「平場の月」はなんと幸福な映画だろう。星野源の歌う言葉を、どうか劇場で、最後の一音までもらさずに聴いてほしい。
label
'25.8.29
メディア露出情報(9月1日~9月7日)
<新聞・雑誌>
■9月1日(月)
■9月1日(月)
・「シネマスクエア」 インタビュー(監督:土井裕泰)
※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
label
'25.8.28
儚く過ぎゆくも、かけがえのない瞬間を収めた場面写真 17 点を解禁!
この度、初解禁カットを含む場面写真17点が公開となりました!
















二人を包み込む穏やかな時間の流れを感じさせる場面写真が一挙解禁。
彼らが織りなすリアルで切ない大人のラブストーリーにご期待ください。
映画は11月14日(金)公開!公開をお楽しみに。

















二人を包み込む穏やかな時間の流れを感じさせる場面写真が一挙解禁。
彼らが織りなすリアルで切ない大人のラブストーリーにご期待ください。
映画は11月14日(金)公開!公開をお楽しみに。
label
'25.7.31
溢れる想いを映し出す最新ビジュアルを解禁!成田凌さんの出演も決定!
この度、青砥と須藤の溢れる想いを鮮やかに映し出す最新ビジュアルが解禁となりました!
初恋から時を経て、再び動き出す青砥と須藤の恋路。これから紡がれる二人の物語にぜひご期待ください。
さらに、新キャストとして成田凌さんの出演も解禁!
井川遥演じる須藤のかつての恋人・鎌田雄一を演じます。
堺さんとの時間、井川さんとの時間、土井監督との時間、平場の月の現場、とても素敵でした。ずっと居たかったです。
言いたい台詞、言われたい台詞、表現したいト書き、たくさんありました。
素敵な作品に関わらせていただきありがとうございます。
この文章を書き始めたらとんでもない量になってしまったので割愛させていただきました。
11月14日(金)、 共感せずにはいられない、初恋から紡がれるリアルで切ない大人のラブストーリーが誕生します。
公開をお楽しみに!

初恋から時を経て、再び動き出す青砥と須藤の恋路。これから紡がれる二人の物語にぜひご期待ください。
さらに、新キャストとして成田凌さんの出演も解禁!
井川遥演じる須藤のかつての恋人・鎌田雄一を演じます。

成田凌さんコメント
今の自分にとってとても大切な時間を過ごさせていただきました。堺さんとの時間、井川さんとの時間、土井監督との時間、平場の月の現場、とても素敵でした。ずっと居たかったです。
言いたい台詞、言われたい台詞、表現したいト書き、たくさんありました。
素敵な作品に関わらせていただきありがとうございます。
この文章を書き始めたらとんでもない量になってしまったので割愛させていただきました。
11月14日(金)、 共感せずにはいられない、初恋から紡がれるリアルで切ない大人のラブストーリーが誕生します。
公開をお楽しみに!
label
'25.7.9
青砥と須藤の恋の満ち欠けを見守る個性豊かな5名の新キャストが解禁!
この度、5名の新キャストが解禁となりました!
時を経て再会する青砥と須藤。
静かにゆっくりと、けれど確かに、移ろいゆく彼らの想い。 そんな2人の恋の満ち欠けを、個性豊かな俳優たちが見守ります。
公開をお楽しみに!

安藤玉恵さん
青砥と須藤と同じ中学の同級生で、須藤のパート先の同僚ともなるうみちゃん
椿鬼奴さん:
中学の同級生であり、青砥が働く印刷所の同僚でもある安西知恵
栁俊太郎さん:
青砥の働く印刷所の後輩・リリー
倉悠貴さん:
青砥と元妻との間の息子・青砥健介
塩見三省さん:
青砥と須藤が通う焼鳥屋の大将・ 児玉太一
青砥と須藤と同じ中学の同級生で、須藤のパート先の同僚ともなるうみちゃん
椿鬼奴さん:
中学の同級生であり、青砥が働く印刷所の同僚でもある安西知恵
栁俊太郎さん:
青砥の働く印刷所の後輩・リリー
倉悠貴さん:
青砥と元妻との間の息子・青砥健介
塩見三省さん:
青砥と須藤が通う焼鳥屋の大将・ 児玉太一
時を経て再会する青砥と須藤。
静かにゆっくりと、けれど確かに、移ろいゆく彼らの想い。 そんな2人の恋の満ち欠けを、個性豊かな俳優たちが見守ります。
公開をお楽しみに!